足裏を温めると、とても気持ちが良いですよね。
足裏に毎日カイロを貼ると、冷えを改善する効果があるんですよ♪
冷えが改善すると基礎体温が上がり、体の調子を整えることができます。
また、カイロを足裏に貼るとやせると耳にしたことはないでしょうか。
体が温まるのでダイエット効果があると思われがちですが、カイロを貼るだけでやせることはありません。
ここでは足裏にカイロを貼ることで得られる効果や、合わせて行うと良いかんたんな温活をお教えします。
そして足裏以外にも、カイロを貼ると冷えに効果的な場所があるんですよ♪
後半には足裏に貼るカイロを選ぶ時のポイントと、おすすめ商品も合わせてご紹介します。
足裏のカイロは冷えに効果あり!やせると噂の真実は?
体が温まっているのに、手先や足先が冷えたままということはありませんか?
特に足先は、運動不足やストレスが原因で血液の流れが悪くなり、冷えていることが多いんです。
足裏にカイロを貼ることで、血行が促進され体が温まるんですよ。
冷えの原因を解消するために日常生活の見直しをすることは、なかなか難しいものです。
そこで冷えの改善に、足裏にカイロを毎日貼り続ける「温活(おんかつ)」を始めてみましょう♪
温活とは体を温めて基礎体温を上げ、体の不調を改善することです。
また足裏を温めると血管が広がって、リラックス効果を得ることができます。
カイロにプラスするとさらに冷えの改善につながる、かんたん温活をお教えしますね。
どれもとても簡単にできるので、習慣になるようにぜひやってみてくださいね。
足裏にカイロを貼って体が温まれば、もしかしてやせる?
足裏に毎日カイロを貼ると冷えは改善しますが、残念ながらやせる効果はありません。
足裏にカイロを貼ると血行が促進されて体が温まるため、代謝がアップする可能性があります。
そのため食事制限や運動などと合わせることにより、”ダイエットのサポート効果が期待できるかもしれない”といった程度です。
寒くて冷えを感じると、体を動かすのがおっくうになりますよね。
そんな時に足裏にカイロを貼ることで、冷えが改善されて体を動かしやすくなります。
結果的に運動量が増えたので、ダイエット効果があったということではないでしょうか。
このような思い違いが、足裏にカイロを貼るとダイエット効果があるとウワサになった原因のようです。
足裏にカイロを貼るだけでやせることができたらうれしいけれど、そんな甘い話はやっぱりないよね。
足裏にカイロを貼る場所は足先!冷えに効果的なツボも
初めて足裏にカイロを貼るなら、足先部分から貼り始めるのがおすすめです。
足先にカイロを貼って温めると、血液の流れが良くなります。
そうすると寒気を感じにくく、関節の動きが良くなって体を動かしやすくなります。
足先部分から貼り始めることをおすすめする理由は、足裏全体を温めると必要以上に発汗してしまい、汗によって逆に冷える場合があるためです。
まずは足先にカイロを貼ることから始めて、まだ冷えるようなら足裏全体に貼れるサイズを使うようにしましょう。
足裏以外でカイロを貼ると冷えに効果的な場所
足裏以外にも、カイロを貼ると冷えに効果的な場所があるんですよ。
冷えの改善に効果的なツボを、それぞれごお教えしますね。
1.足首
足首には太い血管があるので、カイロを貼ると冷えに効果があるんですよ。
カイロを貼る場所は、くるぶしの近くにある「太谿(たいけい)」というツボがおすすめです。
内くるぶしと後ろのアキレス腱との間を触ってみると、少しくぼんでいるところがありますよね。
そこが太谿というツボで、冷えにとても効果があると言われているんですよ。
2.お腹
お腹にカイロを貼ると、全身の冷えに効果があります。
カイロを貼る場所は、おへそから指4本分くらい下の「丹田(たんでん)」がおすすめです。体調が悪い時はここが冷えてることが多いんですよ。
丹田にカイロを貼ることで内蔵が温められ、冷えが改善します。
私もこの場所が冷えていることが多く、実際にカイロを貼ってみると腰までポカポカしました♪
3、背中
背中にカイロを貼ると、体がこわばってしまう筋肉の冷えに効果があります。
左右にある肩甲骨(けんこうこつ)の間には「風門(ふうもん)」と呼ばれるツボがあって、体のこわばりをほぐす効果が期待できるんですよ。
また背骨にそうように貼ると、肩から背中にかけて筋肉の血流が良くなります。
効果的な場所にカイロを貼って、冷えを改善しましょうね。
カイロによる低温やけどに注意しよう
カイロは直接肌に貼ってはいけませんよ。必ず靴下や衣類の上に貼りましょう。
カイロを直接肌に貼ったり長時間そのままにしたりすると、低温やけどの原因になることがあります。
低温やけどの初期症状は、皮膚が赤らむ程度のことが多いですが、時間の経過とともに症状が進むのがこわいところなんです。
低温やけどは皮膚の奥深くで症状が進行し、ひどくなると皮膚が壊死(えし)し、黒ずんでしまいます。
低温やけどにならないようにカイロは必ず衣類の上に貼って、長時間同じところへ当てないようにしましょうね。
足裏用カイロの選び方!おすすめ商品をご紹介♪
足裏に貼るカイロは足先に貼るタイプと足裏全体に貼るタイプの2種類があります。
ここからは足裏に貼るカイロの選び方とおすすめ商品をご紹介します。
足裏に貼るカイロの選び方!3つのポイント
足裏に貼るカイロの選び方のポイントはこの3つです♪
それでは3つのポイントをそれぞれくわしくご説明していきます。
1.温熱持続時間
足裏に貼るカイロは、温熱効果が続く時間が5時間前後と短い商品が多いです。
足裏に貼るため、カイロの中身をたっぷり入れるわけにいかないことと、酸素が少ない靴の中での使用になるからです。
しかし、中には8時間を超える商品もあるんですよ。
出先で何度もカイロを貼りかえるのが面倒な場合は、長時間タイプの足裏用カイロがおすすめです。
2.カイロの色
足裏にカイロを貼っていて出先で靴を脱ぐことになった時、周りの人に靴下裏に貼り付けているカイロを見られて、恥ずかしい思いをするかもしれません。
そのようなことを考えて、できれば靴下の色に合わせてカイロを選びたいですね。
足裏用カイロのカラーバリエーションは、白・ベージュ・黒となっています。
靴下の色が濃い目の時は黒、薄めの時は白とするなど、2色用意しておくと便利なのでおすすめですよ。
3.消臭成分
足裏にカイロを貼っていて靴の中の温度が上がると、足の蒸れやニオイが気になりますよね。
靴にニオイが染みついてしまったらいやですし、周りに気付かれないか不安になるものです。
消臭成分配合の足裏用カイロならば、靴の中のいやなニオイを消してくれて安心なのでおすすめですよ。
ポイントをしっかり押さえて、カイロを選ぼうね。
靴下用カイロのおすすめ商品をご紹介♪
ここからは足裏に貼るおすすめのカイロと、足の甲に貼れるタイプを合わせてご紹介します。
1.桐灰カイロ くつ下用
この商品はカイロと断熱シートが組み合わせてあり、熱を逃がさないんです。
30℃以上が8時間持続するため、家を出る前に貼れば帰宅するまで張りかえる手間がかかりません。
靴下はもちろん、タイツやストッキングにも貼れて、性別を問わず使えまね。
2.桐灰カイロ くつ下用 貼るロング
この商品は足裏全体を温められるロングタイプです。
温熱持続時間が9時間と、足先だけに貼るタイプよりも長めです。
冬のスポーツ観戦や釣りなどで活躍間違いなしの商品ですね。
3.桐灰カイロ 足の冷えない不思議な足もとカイロ 上からはるつま先
こちらは足裏に貼るのではなく、足の甲に貼るタイプです。足裏用のカイロはゴワゴワして気になる場合におすすめですよ。
足の裏に貼るよりもズレにくく、違和感が少ないことがポイントです。
足裏の摩擦によって熱くなりすぎず、自然な温かさが続きますよ。
まとめ
- 足裏に毎日カイロを貼ると冷えの改善につながり、リラックス効果も得られる
- 足裏にカイロを貼るだけでダイエット効果はない
- 足裏にカイロを初めて貼るなら足先がおすすめ
- 足裏以外では足首、お腹、背中にカイロを貼ると冷え改善の効果がある
- 低温やけどを防止するため、カイロは必ず靴下や衣類の上に貼り、長時間同じ部分に当て続けないこと
- 足裏に貼るカイロの選び方のポイントは、温熱持続時間、色、消臭成分の3つ
- 足裏の違和感が気になる場合に、足の甲に貼れるカイロもある
「冷えは万病のもと」と言い、便秘や肩こりなど不調の原因となって、免疫力を低下させると考えられています。
足裏などにカイロを貼る温活で冷えを改善し、元気な毎日を送りたいですね。